よくあるご質問

質問 DHAとは何?
回答 DHA(ドコサヘキサエン酸)は不飽和脂肪酸の一種です。
液体なので体内でも固まりにくく、肉類や乳製品に多い飽和脂肪酸と異なりサラサラな“健康に役立つ油”と考えられています。
まぐろ、かつお、はまち、ぶり、さば、いわし等青魚に多く含まれています。
当社のDHA,EPAはマグロからとっております。
眼の網膜や脳の記憶学習中枢の抗生物質の一つで、年齢と共に減少していくので、サプリメントなどでの補給が大切です。
関連ページ DHA・クロセチン+パームカロテンの詳細:オンラインショップ
関連Q&A
カテゴリ よくあるご質問 > 商品について > 【栄養機能食品】DHA・クロセチン+パームカロテン

参考になりましたか?

  • はい
  • いいえ
loading